グラブル - 錬金術の工房の場所と始め方

2024/5/17

グラブルアイコン1 錬金術の工房の場所と始め方についてです。
というのも、私自身が錬金術の工房ってどこにあるんだろうというところから、見つけて、始めるまでにちょっと手間取ったというかごちゃごちゃあったのでそれについてスムーズに進むための手順です。

グラブルの錬金術の工房
©Cygames, Inc.

錬金術の工房の解放条件は
・別荘のLvを3にする
・家具を5つ以上制作する
・サイドストーリー「アストレイ・アルケミスト」をクリアする
・ジョブ「アルケミスト」を習得する
です。

グラブルアイコン1 錬金術の工房の場所

場所は マイページ → リゾート島の開拓 → ○○邸(自分の屋敷)詳細
ただ施設レベルを3まで上げないと解放されません。

解放のために必要な素材はいくつかあるけど引っかかりそうなのは
・ルピ
・豊沃の琥珀、雄風の葉、烈火の岩石、麗水の珊瑚
だと思います。

ルピは余っていればの話だけどSSRの武器や召喚石を売却するのが手っ取り早いです。
グラブル初めて序盤〜中盤くらいだと武器のスキルレベル上げ用の素材が全然足りないので売ってる場合じゃないし、武器のスキルレベル上げ優先の方が断然おすすめです。

豊沃の琥珀、雄風の葉、烈火の岩石、麗水の珊瑚についてはおすすめはショップ → FP交換。
4つともあって、FPもそんなに使わないので確実にこっち。
共闘かローズクィーンHLでドロップするのですが、渋いです。
共闘にしてもローズクィーンにしてもドロップ率はそんなに良くなく、しかもそれで4種類の必要数集めるのは相当苦行です。

ちなみにマルチバトルリスト → フリークエスト → ワールド素材クエストの☆1に似たようなアイテムがありますが、どれも別物です。

次に部屋に家具を製作しておきます。
これは単に自分の家で左にある家具BOXから制作、設置をすればOKです。

もしまだやってなかったらサイドストーリー(マイページ→Campaign)のアストレイ・アルケミストをクリアします。

あとジョブのアルケミストも習得してなかったら取ります。

これでようやく錬金術の工房が使えるようになります。

解放後はリゾート島開拓 → 別荘 → 錬金術の工房
または
マイページ → Campaign → 錬金術の工房
から行けます。

真理の錬金には久遠の指輪やスキンとかあるのですが、この中のウロボロス・ミニステルというマナベリが性能がいいみたいで、これを目指して錬金するみたいです。
ただまぁこれはこれでまたすっごい手間と素材を使うので、気が向いた時にやりますw

グラブルの錬金術の工房で作れるもの
©Cygames, Inc.


そんなわけで、錬金術の工房を始める手順を書いてみたのですが、なぜそんなことを書いたかというと、たぶんですけどこれ、ゲーム中に錬金術の工房について見ることがないんです。(実装のお知らせはありました)
「錬金術の工房」というもの自体を見かけることもないし、どうしたらそれが解放できるのかというのもたぶんどこにも書いてないので、気が付かない人は永久にそのコンテンツを知ることがないというw
ただイベントが復刻されたらたぶんその時に見かけるかもしれないので、チャンスはその時ですね。
まぁ私の場合現役プレイ中に実装されたという話で、今からプレイする人には何か出るのかもしれません。
もしどこかで見かけることがあったらすいません。

ちなみに私の場合、錬金術の工房の実装時に解放のためのルピが足りなかったのでとりあえず放置で、またそのうちと思っていたら完全に忘れてしまって、あとになって探そうとしてもどこにあるかすら分からなかったんです。
錬金術の工房についての動画を上げてる人もいるけど、大体がリゾート島にあると言ってるくらいで、解放してないとないんですw
それかキャンペーン一覧に錬金術の工房があるとかいう話も、解放してないとないんですw
そしてようやく見つけたはいいけど豊沃の琥珀とかぜんっぜんドロップしないしw
FP交換できなかったら諦めてたレベルです。

錬金術の工房自体が余ったアイテムの処分場みたいな感じなので、私の場合まだそんなにできそうにはないけど、とりあえず解放だけしておいたのでさしあたっては満足です。

バブイールの塔14層56-1攻略 <前の記事|グラブル|次の記事> ランク275解放クエストの場所と内容





おすすめ記事



当サイトで使用しているグランブルーファンタジー(グラブル)の画像はCygamesに帰属します。




ゲームプレイ日記

 グラブル(グランブルーファンタジー)


グラブル2024年

グラブル2023年

グラブル2022年

グラブル2021年

グラブル2020年

グラブル2019年

グラブル2018年



グラブル2017年




グラブルのタグ

パネルミッション 性別  秩序守る者達  ランバージャック クリュサオル


グラブル初心者向け


私のグラブルの編成

水属性 火属性 風属性  土属性 光属性 闇属性

古戦場土属性

ティアマトアウラマグナ(マグナ編成)
六竜討伐戦(黒)フェディエルシングルフルオートマグナ編成


グラブルのこれまでの記事

2017年 2016年



グラブル 公式サイト



 PSO2(ファンタシースターオンライン2)

PSO2のタグ

ガロンゴとフォードラン クラフト



 英雄伝説 暁の軌跡



 ぷよぷよ

 ぷよぷよシミュレーター


 モンスト(モンスターストライク)



 ワルエク(ワールドエンドエクリプス)


 ゲームとパソコン




グランブルーファンタジー、略してグラブルはCygamesが運営するRPGです。 当サイトに掲載されているグラブルの画像はCygamesに帰属します。