ほんとにすっごく今更な話なのですが、緊急クエストなどのマルチパーティークエストで、人数の集まっているものを選んで参加する方法です。
これまで緊急クエストを含めて、クエストカウンターから該当クエストを選び、「すぐに出発する」を選んでたんですね。
そうすると結構一人になることが多くて、誰かが入ってくるのを待っていました。
結局人が集まらずに解散することもあるので、「すでにあるルームに後から入る方法」がないのか調べてみたところ、ちゃんとPSO2のプレイヤーズサイトに書いてありました。
■ 該当のクエストから難易度を選び、「他のブロックのパーティーに参加する」を選択、パーティー一覧から任意のパーティーを選び、「別のパーティーとして参加」。
同じブロックで見つかるならそれでもいいと思います。
「パーティー」となっているので、フレンドでもないのにパーティーに参加していいのかなぁと思ってそれ以上は見た事がなかったのですが、
パーティー一覧から適当なパーティーをクリックすると、なんと!
「別のパーティーとして参加」というのがあるじゃないですか!
しかもウィンドウ右下には、「マルチパーティークエスト 6/12」と書かれていて、どのクエストに何人参加しているかが分かるようになっています。
つまり、緊急クエストなどに参加する場合、該当のクエストから難易度を選び、同ブロックまたは別ブロックのパーティーに参加するを選び、人の多いクエストを探し、別のパーティーとして参加、
という流れです!
2ヶ月もやってたのに初めて知りました。
実を言うと以前に入った緊急クエストで私を含めて3人しか集まらなかったので、一度解散しましょうということでロビーに戻り、
クエストカウンターから上のSSのパーティー一覧を見たら、
先ほど一緒になった二人が、各々ルームを作成していたのです。
つまり私と同じように、「すでにあるマルチパーティークエストを選んで参加できる」ということを知らないために、毎回ルームを作ってしまっていたのですね。
それで余計に人も分散してしまうということのようです。
後から気付いたのですが、この一覧で表示されるものは「パーティー」なので、同じルームに入っているパーティーでも別々に表示されるようです・・・。
こうすることで緊急クエストなどのマルティパーティークエストに後から参加することができるので、 毎回一人で人待ちになってしまう、という人はやってみて下さい。
関連記事 | ||
緊急クエスト | ||
![]() |
おすすめ記事
当サイトで使用しているファンタシースターオンライン2(PSO2)の画像は株式会社セガゲームスに帰属します。
■ 2017年
■ 2016年
PSO2のこれまでの記事
使っている物を紹介します
■ コスチューム
コスチューム一覧
ウィオラマギカ エアリーサマードレス
カナギマイヒメ パニスレプカ
マリーウィンド
英雄伝説 暁の軌跡
グラブル(グランブルーファンタジー)
パネルミッション 性別 秩序守る者達 ランバージャック クリュサオル
ぷよぷよ
モンスト(モンスターストライク)