PSO2 - ギグルグンネガムの攻略法

2015/4/9

PSO2アイコン1 白の領域探索のボス、ギグル・グンネガムの攻略法です。
といってもわざわざ書くような内容でもないのですけど、フレンドと話していて気が付いたことがあるので、日記程度に残しておきます。

ギグルグンネガムはPSO2のボスの中でも比較的簡単な方だと思います。
そう思っていたのですが、フレンドと話していると、キツイしソロで行く気にはならないそうです。
私もレベルが低い頃は倒すのに時間がかかったし、現時点でも倒すのに10分くらいかかるのであまり張り切って行こうとは思えません。
しかしそのフレンドがいうキツイとは、やられてしまうということなんです!
大きな違いは私は近接クラス、その人は遠距離クラスだったんです。

ギグルグンネガムは実は、足元にいれば攻撃のほとんどが当たりません。
つまり近接クラスなら攻略法も何も無く、単に足を叩いているだけで終わります。
位置が悪いと氷を出してくるものに当たる時もありますが、そういう攻撃が来る時に、ギグルグンネガムの後ろ側に歩くだけで避けられます。

これが遠距離クラスの場合に、正面に対峙して攻撃していると、氷攻撃を一生懸命避けなくてはいけないわけなんですね。
そのフレンドもそうしていたようなので、キツイというわけです。
私は遠距離クラスはまだ何もやっていないのでハッキリしませんが、遠距離クラスでもギグルグンネガムの足元にさえいれば簡単に倒すことが出来ると思うのです。
私も初めは正面に対峙して戦っていましたが、部位破壊をするようになって、足元を攻撃し始めたらなんてことはなかった、というわけです。

避ける必要があるのが、ギグルグンネガムが下がりながら剣を一振りするものです。
これのタイミングも慣れればステップで回避できるようになりますし、できなくてもダメージが低いのでそんなに気にすることはないですね。

部位破壊については、近接クラスの場合頭に届かないのですが、ギグルグンネガムが氷を出した時と、足を破壊してダウンした時、それぞれで頭を狙うことで先に破壊できます。
起き上がる時に高さが丁度お腹になるので、そのまま叩いて、お腹の破壊もできます。
先に両足を破壊してしまった時は、足元でフラフラしながら氷を出すのを待って、頭の破壊をしています。
遠距離クラスでも同じように戦うことで、部位破壊もできて簡単に倒せるということですね。
破壊箇所とドロップは前回も書いたとおり
・ 頭部がリア/サイキホウヨク
・ 腹部がアーム/サイキソウ
・ 足がレッグ/サイキショク
です。
頭は一度破壊すると角が紫になるので、それをもう一度破壊する必要があります。

こういったアクションで、突進してくるようなタイプ、PSO2で言えばライオン(未だに名前を覚えていない)のようなボスは、 突進距離が長いから離れて戦いたくなりますが、実は逆に隣接している方が避けやすかったりします。
ギグルグンネガムも、同じ理由で近くにいる方が避けやすいというわけですね。

別件ですが、デイリーオーダーで白の領域探索やギルググンネガムの撃破があると必ず受けています。
ただこれもすぐに行くわけではなく、それらが4つなど貯まったら行く感じです。
1回ギグルグンネガムを倒しに行くだけで、結構経験値もメセタも貰えるので、オーダーが貯まるほど張り切って行っています。


サイキセットとグンネトリガー <前の記事|PSO2|次の記事> スターフリサを作りました





おすすめ記事



当サイトで使用しているファンタシースターオンライン2(PSO2)の画像は株式会社セガゲームスに帰属します。




ゲームプレイ日記

my PSO2 charactor
PSO2キャラクター
©SEGA

 PSO2(ファンタシースターオンライン2)

 2017年

 2016年


PSO2のタグ

ガロンゴとフォードラン クラフト


PSO2のこれまでの記事

2016年 2015年下半期 2015年上半期 2014年

PSO2ファッション

使っている物を紹介します

 コスチューム

コスチューム一覧
ウィオラマギカ エアリーサマードレス  カナギマイヒメ パニスレプカ  マリーウィンド

PSO2初心者向け


SEGA PSO2 公式サイト



 英雄伝説 暁の軌跡



 グラブル(グランブルーファンタジー)

グラブルのタグ

パネルミッション 性別  秩序守る者達  ランバージャック クリュサオル



 ぷよぷよ

 ぷよぷよシミュレーター


 モンスト(モンスターストライク)



 ワルエク(ワールドエンドエクリプス)


 ゲームとパソコン